MENU
  • ホーム
  • ココだけの話し
  • 5chまとめ
    • JK・女子高生
    • ギャンブル
    • ソープランド
  • 検索
AVや風俗など、アダルトエロと2chと5chのまとめブログ。No Life,No Fuzoku. Fuzoku are us.
はちおき-アダルトエロ風俗5chまとめ-
  • ホーム
  • ココだけの話し
  • 5chまとめ
    • JK・女子高生
    • ギャンブル
    • ソープランド
  • 検索
  • ホーム
  • ココだけの話し
  • 5chまとめ
  • 検索
はちおき-アダルトエロ風俗5chまとめ-
  • ホーム
  • ココだけの話し
  • 5chまとめ
    • JK・女子高生
    • ギャンブル
    • ソープランド
  • 検索
  1. ホーム
  2. 5chまとめ
  3. 男の美容
  4. 本気でシミ対策するなら4MSKメインのメラノフォーカスでも3本は使うといい。男のスキンケア総合スレ Part69

本気でシミ対策するなら4MSKメインのメラノフォーカスでも3本は使うといい。男のスキンケア総合スレ Part69

2023 11/14
5chまとめ 男の美容
2023年11月14日
60: ※名無しイケメンに限る (スププ Sd0a-Hjfy) 2023/04/25(火) 10:58:09.87 ID:1OVlfaIvd
シミはレーザー1回やったら消えるってもんじゃないのよ
だからスキンケアでの日々の予防をして出来るだけシミを作らないことが大切になる
ついでにいうと紫外線はシミだけじゃなくてシワやたるみの原因にもなるからね
日焼け止めを年中使う大事さがわかる

レチノールは毎日じゃなくてもいいから使い続けるのがいい
数日に1回だけ肌に合うものを使うだけでも10年20年先に違いが出る
あとA反応を好転反応とか間違ったスキンケアが何故か広まってるから怖いイメージがあるんだろうけど
マイルドなレチノールをゆるく使うほうが本来は正しい
オススメのレチノールクリームとかあるけど高めだから興味があるならデパコススレで
65: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ f12a-R7rx) 2023/04/27(木) 19:38:12.56 ID:TLPhYZDC0
オイルでシミが消えるだの肌にストレスを多少与えるべきとか入浴剤を化粧水代わりに使ってるだの向こうのスレヤバい奴多すぎてキチー…
69: ※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa21-vgsP) 2023/04/28(金) 13:01:01.65 ID:+mr86+QYa
>>65
まあ油溶性カンゾウ根エキス(クラブリジンだったはず)はシミ抑制効果が高いらしいから…
70: ※名無しイケメンに限る (スップー Sdea-Hjfy) 2023/04/28(金) 15:45:08.26 ID:HUgJlf0hd
>>69
カンゾウ根エキスは医薬部外品に承認された美白有効成分じゃないからね
チロシナーゼの活性を強力に抑制する4MSK、コウジ酸、アルブチン、エラグ酸、ルシノール以外の医薬部外品や美白成分はサポート程度に思うといい
74: ※名無しイケメンに限る (スップー Sdea-Hjfy) 2023/04/28(金) 19:13:21.74 ID:+o/+zRlGd
チロシナーゼの活性を強力に抑制して根本的に効果が期待出来る美白有効成分は>>70にも書いた4MSK、コウジ酸、アルブチン、エラグ酸、ルシノールの5つ
概ねも正しい何もこれが全て

これはデパコススレに書いたけど
ピペリジンプロピオン酸を推すのも現状ではセルピンb3の生産を抑制する唯一無二の美容成分だから
70: ※名無しイケメンに限る (スップー Sdea-Hjfy) 2023/04/28(金) 15:45:08.26 ID:HUgJlf0hd
>>65
ワッチョイなしを望む人らなんてほっとけばいいのに
74: ※名無しイケメンに限る (スップー Sdea-Hjfy) 2023/04/28(金) 19:13:21.74 ID:+o/+zRlGd
チロシナーゼの活性を強力に抑制して根本的に効果が期待出来る美白有効成分は>>70にも書いた4MSK、コウジ酸、アルブチン、エラグ酸、ルシノールの5つ
概ねも正しい何もこれが全て

これはデパコススレに書いたけど
ピペリジンプロピオン酸を推すのも現状ではセルピンb3の生産を抑制する唯一無二の美容成分だから
71: ※名無しイケメンに限る (スップー Sdea-Hjfy) 2023/04/28(金) 15:56:11.12 ID:HUgJlf0hd
本気でシミ対策するなら4MSKメインのメラノフォーカスでも3本は使うといい
4MSKに効果を感じなかったらコウジ酸、アルブチン、エラグ酸、ルシノールがメインの美容液をどの順番でもいいから3本ずつ試していく
どれが自分の肌に合う美白有効成分なのか、長期間のあいだ正しく使えてなきゃマジでわからん
朝晩適量を毎日続けてはじめて効果が出るからコロコロ変えるのが一番良くないのよ
あと日焼け止め必須で化粧水はトラネキサム酸を組み合わせると効果の具合が若干わかりやすい

4MSKが当たりならピペリジンプロピオン酸が入ってるフューチャーソリューションLXが神と化す
アホほど高いけどこれ以上のものは多分ないくらい4MSK民の至高のスキンケア
72: ※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa21-vgsP) 2023/04/28(金) 17:35:37.81 ID:nsJ0kvjHa
>>71
概ね正しいと思うけど、医薬部外品って配合条件決められてるからなぁ
ナイアシンアミドは医薬部外品だとちょっと足りない可能性があるし

でも超勉強になったわ、ピペリジンプロピオン酸が組み合わさると良いのね
74: ※名無しイケメンに限る (スップー Sdea-Hjfy) 2023/04/28(金) 19:13:21.74 ID:+o/+zRlGd
>>72
ニコチン酸アミドに期待できる作用はメラノソーム転送阻害であってチロシナーゼ活性阻害じゃないのよ
だから濃度の問題じゃなくて作用の問題だから、濃度を上げたところで対処療法の枠内でしかない
俺がプチプラをあまり使わない理由の一つでもある

ニコチン酸アミドやビタミンC誘導体の美白作用ってシミを作らせないとか還元するって程度だけど
81: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 594d-d6i/) 2023/04/28(金) 21:09:23.48 ID:Jgf3tXMP0
今使ってるカモミラETはだめか
その5つの中だとアルブチンはプチプラによく使われているから試してみるか
  • 安くて有名なのいっぱい買って一番使い勝手よかったやつに決めるのがおすすめ。男のスキンケア総合スレ Part69
83: ※名無しイケメンに限る (スップー Sd3f-iVKq) 2023/04/29(土) 02:05:13.67 ID:LHZkGvIkd
>>81
カモミラETがダメというわけじゃくて
メラノサイトをメラニン生産工場に例えるなら、
1.メラニンの生産量を減らす
2.メラニン製造工場を停止させる
3.メラニンの出荷量を絞る
こんな感じで美白有効成分の役割には大きく3つあって1.の生産量を減らすってのがカモミラETの仕事になる

メラニンの生産量を減らせばシミは薄くなっていくけど、メラニン生産工場は残り続けるからやめると元に戻ろうとする=対処療法的な作用なわけ
だから2.の製造工場を停止させるよう仕事する=チロシナーゼ活性阻害の4MSK、コウジ酸、アルブチン、エラグ酸、ルシノールをメインに使うのがいい
まず自分に合う2.の美白有効成分を決めてから、サポートしてくれる1.や3.を相性で選ぶ

アルブチンを使うならαアルブチンとβアルブチンで違いがあるんだけど
βアルブチンはシミ改善とシミ予防、αアルブチンはシミ予防
医薬部外品を前提にするとチロシナーゼに直接作用を期待できるのはβアルブチンになる
あとは1や3の成分との相性もあるから良さそうなものを調べてみるといい
自分ならアルブチンにはプラセンタかビタミンC誘導体かなぁ
86: ※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa1b-Wata) 2023/04/29(土) 10:57:20.40 ID:RrG8NY5pa
>>83
アルブチン配合のプチプラは白潤あたりですかね?
87: ※名無しイケメンに限る (テテンテンテン MM8f-1ugp) 2023/04/29(土) 12:33:46.86 ID:P6E8StcHM
>>86
菊正宗化粧水にも一応入ってる
97: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 7701-i5+h) 2023/05/02(火) 20:30:08.45 ID:QYZ1Z8ay0
10代にニキビで悩んだ人は
20代以降肌が老化しないというのが持論なんですが
合ってますか?
99: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 1f55-mkB9) 2023/05/02(火) 23:04:42.72 ID:TNImActP0
>>97
参考にはならないかもしれないけど、自分の場合は全くニキビには悩まされなかった
今は40過ぎているけど同年代と比べて大分肌年齢は若いと思う
100: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 7701-i5+h) 2023/05/02(火) 23:13:31.38 ID:QYZ1Z8ay0
>>99
俺は10代めっちゃニキビに悩まされたから
勝手にそう解釈してたけど99みたいにニキビが
あまりできなかった人はそもそも肌が綺麗だろうね

肌年齢アプリだと何歳くらいに出るの?
107: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 1f55-mkB9) 2023/05/03(水) 23:37:36.52 ID:zQHnph2J0
>>100
アプリは使ったことないんだけど、35位の頃に知り合いのポーラの人にやって貰ったら20歳位って出たと思う
今は法令線も濃くなってきたし、老眼で眉間に皺を寄せるようになって大分劣化しちゃったけどね
108: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 7701-i5+h) 2023/05/04(木) 07:17:36.95 ID:LKKigAem0
>>107
ポーラの人って化粧品メーカーの女性の方?
その方の劣化というのは急に来たの?それとも劣化しても
同年代より若い?

アプリによるAI判定なんて例外に弱いんだろうから間に受けちゃいけないとは思うけど嬉しい
子供を相手にすることが多い仕事なんだけど
27歳の時新しい職場で上司が俺を「こう見えても20歳超えてます」と紹介して小学生達が
「嘘だー」と声を揃えて答えてて俺って何らかの病気なんだろうかと悩んだ
112: ※名無しイケメンに限る (テテンテンテン MM8f-1ugp) 2023/05/04(木) 12:20:27.71 ID:PN+zdCTyM
>>108
イイネ! 後は頭皮、ヘアケアにも抜かりなくね
童顔のハゲとか悲惨だぞw
114: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 7701-i5+h) 2023/05/04(木) 13:25:09.11 ID:LKKigAem0
>>112
確かに童顔のハゲは悲惨だなw
髪は気にしたことなかった。人の3倍くらい髪伸びるの速いんだが
同じ美容室2回目に行くと大抵ビックリされる
「1ヶ月間で人の3ヶ月くらい伸びてますね!」といわれる

取引先の人に髪切り前後で連日会った時「バッサリ切りましたね」
と言われたから「1ヶ月で昨日くらいの髪の長さまで伸びるから大丈夫です」
「ええー?」と驚かれたよ
113: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 1f55-mkB9) 2023/05/04(木) 12:26:00.88 ID:EERkNGSG0
>>108
ごめん分かり辛かったね
劣化したのは自分の方w

知り合いの女性はポーラのエステティシャンの資格を取得して、当時ポーラは通常対女性のみしかやっていなかったんだけど(今は知らない)、実地練習と今後の資料作りの為ってことで、フェイシャルエステの前後の肌年齢診断をして貰ったんだよ

因みに俺の元の肌年齢が若く出てしまったから、フェイシャル後でも肌年齢は変わらなくてあまり参考にはならなかったみたい
115: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 7701-i5+h) 2023/05/04(木) 13:28:57.88 ID:LKKigAem0
>>113
知人とは言えモニター頼まれるなんて113はイケメンなんだろうね
若々しいイケメンなんて羨ましい

俺は一度だけ実年齢より上に見られたことある
116: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 1f55-mkB9) 2023/05/04(木) 13:35:40.73 ID:EERkNGSG0
>>115
違う違う、そんなモニターなんておこがましい
自分だけじゃなくて他にも皆知り合いでやって貰っただけだよ
2000円弱位だったかな社割り金額の料金も払ったしね
117: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 7701-i5+h) 2023/05/04(木) 16:33:45.32 ID:LKKigAem0
>>116
フェイシャルエステ込みで2000円弱って安いね
その知人女性には悪いがエステ前後で年齢が変わるとも思えないから
肌年齢変わらなかったのはむしろ機械が正確だったんじゃないか?

今は116さんは何歳になったん?
105: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 9796-pmei) 2023/05/03(水) 07:12:36.38 ID:ZneODln70
化粧水とか乳液つけた後にレチノールつけてる?
106: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 7701-i5+h) 2023/05/03(水) 07:23:13.71 ID:A/Pek8Vl0
>>105
化粧水の後、乳液少量塗って、その後レチノールつけてるよ
塗ったところが赤くなるから2回目こめかみ、3回目、4回めはこめかみと鼻にしか塗ってない
実質9時間くらいしか経ってないのに魔法みたいにニキビ跡の凹凸が浅くなるから
むしろちょっと怖い
実は昨晩塗っての今朝なんだけどね

YouTubeでニキビ跡にダーマペンの動画見るけど
レチノールぬっとけばダーマペン要らないと思う
149: ※名無しイケメンに限る (ワンミングク MM42-Bq0g) 2023/05/09(火) 10:52:33.66 ID:DuylqPSFM
いま29だけど顔の老けは26~27くらいに気づいたよ
150: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ eb01-8M0Q) 2023/05/09(火) 20:23:24.83 ID:8/H0j55D0
女性やスキンケアをする男性は顔の変化にちゃんと気づくと思う
日頃洗顔しかしなかった俺含めた人達は1日トータル1分未満しか自身の顔を
見ていなかったりすると、顔の変化に気づかないということがあるかも
で、自己像だけが若い頃から更新されず、よく男性の9割が自身を若いと思い込んでる
と言われるのはそういうところにあるのかもな

>>149
顔の老けは具体的なところで気づいたの?なんとなく老けた気がするなーと漠然と感じただけ?
157: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ b732-Bq0g) 2023/05/09(火) 23:03:24.24 ID:TXIHfDGD0
>>150
ほうれい線ゴルゴ線口元のもたつき
これで目元にシワが追加されたら完全におっさんだな
158: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ eb01-8M0Q) 2023/05/10(水) 00:41:15.41 ID:5n6oEd540
>>157
自己分析しっかりしてるね
26歳で気付くほうれい線もどきなんて
実際は大したことないんだろうけどさ
そんだけ分析して気をつける人はシワなんて簡単にはできないと思う
156: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ d232-KeI6) 2023/05/09(火) 22:58:36.69 ID:OslvlXrO0
オイリー肌で
日焼け止め塗るとテッカテカになるの自分だけ?

サラサラなのないのかな
158: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ eb01-8M0Q) 2023/05/10(水) 00:41:15.41 ID:5n6oEd540
>>156
めっちゃ分かる
173: ※名無しイケメンに限る (スーップ Sd32-VItY) 2023/05/11(木) 19:57:09.47 ID:6kMKKLqud
シミのメカニズム自体は完全には解明されてないから統一された見解みたいなものがないんだけど

1.紫外線を浴びたりして炎症が起こるとメラニンを作れって命令が出る
2.この命令が出たらチロシナーゼがメラノサイトを活性化させてメラニンを作る
3.メラニンはケラチノサイトを取り込みながら分裂して肌表面に上がる

この3.のうち黒色メラニンになったシミの還元に作用するのがビタミンC
2.に作用する野が4MSK、コウジ酸、アルブチン、エラグ酸、ルシノール
1.に作用するのがトラネキサム酸
日焼け止めはそもそも炎症を起こさせない
177: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 5e3d-p2TY) 2023/05/12(金) 15:08:25.96 ID:wgrSkeVg0
>>173
ども
体内から元を抑えることは可能?
178: ※名無しイケメンに限る (スップー Sd52-VItY) 2023/05/12(金) 16:51:34.59 ID:7bsfZ7QGd
>>177
体内から抑えることは不可能
一応L-システインとビタミンCにチロシナーゼ活性阻害作用があったはずだけど
紫外線ダメージから肌を守る=日焼け止めを使うって基本が出来てないとL-システインを飲んでも無意味に終わる
飲むにしても第三類医薬品で副作用もあるからシーズン使いするのがマストだね

常用するなら紫外線刺激から肌を守るのを助けるって形で機能性表示食品を取得してるアスタキサンチンがあるんだけども
これを飲めばシミが出来ないとか、シミが薄くなるみたいな魔法のサプリじゃないからね
日焼け止めを使ったり美白有効成分のスキンケアをした上でのお守り程度
181: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 5e3d-p2TY) 2023/05/12(金) 17:50:46.32 ID:wgrSkeVg0
>>178
どうもです
そういうもんなのね

とりあえずビタミンCは飲む
気休め程度に
182: ※名無しイケメンに限る (スップー Sd52-VItY) 2023/05/12(金) 18:33:51.46 ID:7bsfZ7QGd
>>181
まあ、がんばって
189: ※名無しイケメンに限る (アウアウエー Sadf-paFp) 2023/05/14(日) 06:59:35.70 ID:Y98RQy6Ea
>>182
白潤プレミアム化粧水→気になるところにメラノCCプレミアム美容液→スペシャルジェルクリーム

これで大丈夫ですか?何か最後のフタとして追加した方がいいものあったら教えてください
190: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ cf23-/MSl) 2023/05/14(日) 09:22:13.24 ID:78xSIqCb0
>>189

ロート製薬のケアセラはどうですか?
ヒト型セラミドも入ってますし。
191: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 0389-oKXU) 2023/05/14(日) 10:37:37.82 ID:nemR/WOL0
>>190
俺はあれ赤みが軽く出たな
あんな高評価な物でも相性悪いとか泣けてきた
198: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ b3e8-WX7e) 2023/05/14(日) 18:37:57.55 ID:QkYXc97w0
>>191
ウールの服でチクチクしたり痒くなったりする人?
213: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 0389-oKXU) 2023/05/15(月) 07:09:47.59 ID:Y8xE6fLv0
>>198
なるものもある
カシミヤ100とかはさすがにならないけどウール混とかだと首が…
あとニット帽とかもだめだ
綿100だろうが化繊だろうがオデコ赤くなって痒くなる
214: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ b3e8-WX7e) 2023/05/15(月) 08:54:37.99 ID:2zAYu2cu0
>>213
ラノリンにアレルギーあるかもな
俺はラノリン入りは何でも腫れる
リップクリームによく入ってるから唇たらこになったことあるわ
何でも痒くなるなら単純に敏感なのかもしれないけどな
まぁコットンアレルギーってのもある
203: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ cf23-/MSl) 2023/05/14(日) 19:37:05.10 ID:78xSIqCb0
>>191
クリームを塗っているならもうそれ以上はいらないのでは?
192: ※名無しイケメンに限る (スププ Sd1f-HMUf) 2023/05/14(日) 11:30:07.01 ID:73OeI4smd
>>189
俺ならアンレーベルラボのVエッセンス使うけどな
193: ※名無しイケメンに限る (スププ Sd1f-HMUf) 2023/05/14(日) 11:31:58.23 ID:73OeI4smd
>>189
忘れてた
スペシャルジェルクリームはオールインワンだからクリーム要らないけど
欲しいならキュレルの潤浸保湿フェイスクリームでいいんじゃないかな
アラントインが入ってるのと、O/W処方のはずだからかなりいいよあれ
201: ※名無しイケメンに限る (アウアウエー Sadf-paFp) 2023/05/14(日) 19:21:42.63 ID:Y98RQy6Ea
>>193
ありがとう

4MSKとナイアシンアミドは併用してもいい?
188: ※名無しイケメンに限る (スップー Sd52-VItY) 2023/05/12(金) 22:39:04.89 ID:Ftep9LFTd
ちょっと前に>>173で書いたけど黒色メラニンの還元に期待したいなら悪くはない
ただシミといっても色んな種類があるからシミ全般に効果があるとまでは言えない
195: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 636c-y9TF) 2023/05/14(日) 15:51:52.23 ID:eGuXf7/M0
今まで使った化粧水であまり効果を感じられなかったのですが、おすすめの化粧水ありますか。
肌がツルツルになって赤みが薄くなれば良いなと思っています。
今まで使ったもの、ハト麦化粧水・白潤プレミアム・無印の高保湿タイプ
196: ※名無しイケメンに限る (テテンテンテン MM7f-7xmi) 2023/05/14(日) 16:27:44.53 ID:Rv+h4euTM
>>195
化粧水のみなの? 乳液やクリームは無し?
197: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 636c-y9TF) 2023/05/14(日) 17:31:10.60 ID:eGuXf7/M0
>>196
レスありがとうございます。
乳液は菊正宗・白潤の美白乳液・豆乳イソフラボン
美容液は菊政宗・ 極潤ヒアルロン酸
を使いましたが差があまりわかりませんでした。
202: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ cf23-/MSl) 2023/05/14(日) 19:35:12.61 ID:78xSIqCb0
>>195
赤みの原因の特定のために皮膚科行く方が良いと思う
209: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 636c-y9TF) 2023/05/14(日) 22:28:08.76 ID:eGuXf7/M0
>>202
皮膚科に行って塗り薬塗ってる間は調子いいんですが、
止めてしばらくすると荒れるんでスキンケアし下さいと言われました。
211: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ cf23-/MSl) 2023/05/15(月) 02:59:11.99 ID:BqA68a1D0
>>209
いや、なんで赤いのかを知ってから成分とかで選ぶ方がいいのでは?
220: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 636c-y9TF) 2023/05/15(月) 22:06:21.67 ID:xtCGVhrB0
>>211
ありがとうございます。
また行って聞いてきます。
223: ※名無しイケメンに限る (スッップ Sd1f-P4wN) 2023/05/18(木) 12:51:18.85 ID:gAwj0AnDd
夏に顔・髭の脱毛をやろうと思ってます。
脱毛の中では割りと優しい?アレキサンドライトにしようと思ってるんだけど、ニキビ跡治療のフラクショナルとかダーマペンと比べたらどのくらいの痛さですかね
225: ※名無しイケメンに限る (スーップ Sd1f-HMUf) 2023/05/18(木) 17:59:15.51 ID:YQgBLrNwd
>>223
脱毛の中で一番優しいのは半導体を使った近赤外線レーザーのダイオード
まあダイオードでも蓄熱式は理論通り照射してないクリニックがあるから論外、熱破壊式一択なとこあるけど

フラクショナルレーザーやダーマペン4は麻酔なしだとまず耐えられないけど
アレキサンドライトレーザーなら麻酔なしでも耐えられる人が多い
その程度の痛みしかないな
227: ※名無しイケメンに限る (ワッチョイ ff33-P4wN) 2023/05/18(木) 19:00:54.48 ID:O7ZHdJe20
>>225
なるほど
麻酔ありのフラクショナル、ダーマは耐えれたのでアレキも麻酔ありでやってみようかな
元スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1680755116/
スレッド名:男のスキンケア総合スレ Part69

5chまとめ,男の美容の関連記事はこちら

  • 脱毛行きたいけどこんな女の腐ったようなのがサロン行くの恥ずかしい…女装スレ36脱毛行きたいけどこんな女の腐ったようなのがサロン行くの恥ずかしい…女装スレ36
  • 女装始めて初めての夏なんだけど半袖はありかな?女装スレ36女装始めて初めての夏なんだけど半袖はありかな?女装スレ36
  • ほーんと、このマスク顔って詐欺画像製造機よね。ウホッ!ネットでたまたま見つけたいい男… 11ほーんと、このマスク顔って詐欺画像製造機よね。ウホッ!ネットでたまたま見つけたいい男… 11

[広告] JD、20歳ばかり!外でも出会える風俗!

外で出会ってから遊べる!上野のオナクラ ファンタジーはこちら
5chまとめ 男の美容
  • ダイエットしても肺活量6600ccの骨格はどうしようもない。女装スレ36
  • 安くて有名なのいっぱい買って一番使い勝手よかったやつに決めるのがおすすめ。男のスキンケア総合スレ Part69

この記事を書いた人

5chまとめくんのアバター 5chまとめくん

5chまとめを作っています。

コメント

コメントする コメントをキャンセル

  • アダルトブログランキング
  • ホーム
  • 検索

© はちおき-アダルトエロ風俗5chまとめ-.

目次